トランプの支持率というのも
大変なことになっているみたいですね。
日本もアメリカもどちらも今苦労しているのかなとも
思います。
百条委員会での石原氏の対応についての
記事が出ていました。この内容についての
反応を調べました。
これは、国も交えての証人喚問が必要ですねー
小池は批判は得意だが、実務は出来るの?
という不安が・・・。
石原は正義!石原叩くマスコミと馬鹿国民は出ていけ!
行政の土地売却交渉文書は最低30年保存と義務付けないと、こう行政がデタラメだと話にならん。政府も都も県も市も公有地売却には交渉文書も含め30年保管義務を早急に作れ。自分らに不利な決まりは作らない議員官僚は公務員失格。
首都東京の中心が、こんなにダメになっていたなんて。都議選が楽しみです。
質問者のレベルが低すぎる。特に最後のおばちゃんはヒドかったね。
今さら石原さんの責任を追及するよりこれ以上ムダな税金が投入されないよう現状を前に進めてもらいたい。
まあ予想通りの展開でしょ。何も得るものは無いって最初からわかってた話
議員や知事、それぞれの思惑が入り乱れた政局ショーに過ぎない
こんなことして、なんになるんでしょうかね。何か違う感じがします。見ていていい気はしないし、上手く言えないけど、違和感しかないのは、間違いないだろう
> 時間不足で不満の都議も
あの質問じゃぁ、100年やっても埒あかないよ。
都知事時代は良くも悪くも覇気はあったのにな。情けない。
今回の証人喚問は、都議選に向けた良いパフォーマンスだったと思う。
茶番を見せられた都民が、これでも現職都議を選ぶようだったら、無駄な都税を永遠と払い続けるのを容認した事になるんだろうね。
他道府県の住民からすれば、だからふるさと納税で、地方に税金ばらまかれるんやと思うんやけどね。
都議のレベルが低い事が明らかになった。
石原に何を追求するのか?そもそも小池が移転または中止を決定しない事が最大の問題だと思う。
偉そうなことを散々言ってとがみっともないもんだな。
記憶にない 忘れた。
時間不足で追及を逃れる 計画的だね。
結局、威張り散らして責任を回避することに終始していた石原が大きな負の遺産を遺したということだろう。
知事なんか選んでみてもしょうがないという前例を作った罪は大きすぎる。
コメントする